屋根裏工作所

山鹿ラジコンクラブ公式ホームぺージはhttp://yamagarcclub.livedoor.blog/

2010年09月

YAK55mデプロンエアロは軽いのはいいのですが
強度が不足していて飛行中にヘロヘロとなることがあります。
補強しましょう!!
イメージ 1

ちょっと重くなりました!
イメージ 2
テクノワンのタイガーモーター
促販の~どうたら~・・・・のYAK55mです。
デプロンのようですがt=4.0です
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
・・・と完成です
イメージ 6

イメージ 7
・・・つづく・・・

10月に行われる阿蘇のスケール大会にそなえて、
YAK54 の調整に阿蘇場外RCクラブに
行ってきました
1日目
阿蘇場外RCクラブ会長機スバッハ100cc
イメージ 1
なんとスバッハ100cc3機そろってます。
イメージ 2
こんなかっこいい車で来られている会員さんもいます
いいですね~!!
イメージ 3
こんな惨事もあります
イメージ 4
チップマンク50cc
イメージ 5

2日目
会長の水上機です! でも・・どこで飛ばすの?
イメージ 6
ジェット機が集合です!!
迫力満点の飛行です!!
イメージ 7

イメージ 8
 
イメージ 9

イメージ 10
レイブン50cc
イメージ 11


YAK55m×2
mamoのピッチコンは機体のコントロールが正ピッチでも
しやすく体育館でもそろそろ・・・飛ばしてみたいです~
M君のGW製YAK55m30cc 最初のならしから20×8を使用しましたが
MLD35は回しきるほどの恐ろしいパワ~です。
2回目の飛行で飛ばしすぎw~!!
 
 

イメージ 1

この機体に使っているVPPの部品はヘリの部品で
簡単に入手出来ると思います。
モーター EMAX BL2220/07 NEWMODELの4mmシャフトタイプを使います
ハブはTREX500純正が4mmでぴったりです!
ローター(ペラ)は TREX600用AL-H60051 を使いました
改造なしで取り付けられます。
シャフトは径4mmで長さ80mmを使います片側に止めの
溝加工が必要です。
アンプはデアルスカイの25A
バッテリは ハイペリオン VXG3 35C 1100mAh 3S
サーボ コロナ DS-919MG 5個
受信機 フタバ6チャンネル 2.4 
ヘリモード でエルロンは2又を使用
体重 全備580g

・・・まだまだ改良が必要ですね、参考になれば・・・

マフラーは適当なバネにシリコンパイプを
結束バンドで固定します

イメージ 1
取り付けの写真です

イメージ 2
全体を見ます

イメージ 3
このYAKのカウリング固定は
キャノピー内から2本
なんと主翼が納まる前縁部から2本
カウリングの前から2本
キャノピーからはよしとして
他は物理的にむつかしいので
外から固定の方向で行きました
まず受けを作りましょう
イメージ 4

部品のできあがりです
イメージ 5
取り付けます
イメージ 6

カウリング内部も段差をなくす為
のかさ上げをします

イメージ 7

この位置に付けました

イメージ 8

・・・出来上がりです・・・

イメージ 9

日曜が初飛行かな?

↑このページのトップヘ